New!! 『Calligraphy class in English』
大人気の書道クラスが英語と日本語で行われます。クラスでは漢字やひらがなを丁寧にご指導いたします。経験し、感動していただきたいです。筆の使い方、運び方、など基礎の基礎から習えます。
次回のクラス: 日時:5月31日(土曜日) 時間:午前10時〜11時30分
クラス料金:1回 25ドル
道具について: – 筆、墨、紙をご持参いただくか、 – 5ドルで一式をレンタルできます
大人気の書道クラスが英語と日本語で行われます。クラスでは漢字やひらがなを丁寧にご指導いたします。経験し、感動していただきたいです。筆の使い方、運び方、など基礎の基礎から習えます。
次回のクラス: 日時:5月31日(土曜日) 時間:午前10時〜11時30分
クラス料金:1回 25ドル
道具について: – 筆、墨、紙をご持参いただくか、 – 5ドルで一式をレンタルできます
楽しみながら脳トレできます。諸人数制ですので器用な方もそうでない方もスイスイ作ってしまいましょう。親切丁寧にご指導いたします。作品についてはご相談くだい。猫が人気です。カボチャもいいですね。お財布も可愛いです。ご質問がありましたら遠慮なくどうぞ。949-685-7120(call&text) 5月21日(水)5:30pm~7:30pm 2時間$25、 2時間半$30 あみ猫ポージングのできる猫材料費$10 モチーフ巾着材料費$10 花束ギフトにお祝いに枯れない花束材料費$10 道具はこちらで用意します。手ぶらで参加可能です。 今後 作品については、生徒さんからのリクエストも受付けます。色々なアイディアを共有したいと思っています。一緒に作りあげていきたいです。 プロフィール/自己紹介Hiromi Yuno 高校 家政科クラスでのセーターなど作成編み図 ゲージなど熱心に学習 渡米後 長女出産の際には腹巻きやベストを作成していました。子育てが落ち着くに連れて時間ができ色々な作品をギフトや季節に合わせて作るようになり、楽しむ幅が広がり作品の完成の喜びやギフトでその人の事を思いながら編む時間を楽しむことをぜひ皆さんにも感じてもらい、共有できたら楽しいと思っています。ご参加をお待ちしております。 その他の作品もご覧ください。
日11:00~12:00AM & 12:00~1:00PM(サルサの基本), 月4~5PM ダンス、ダンス、ダンス!楽しく踊りましょう〜。ご体験ください。フリオと一緒にリズムに乗って踊りましょう。 インスタグラム Dance_vibe21 チケット制10回$125 (3ヶ月有効)、4回$60、1クラス$20
5/27,6/27,/6/24,(火)3時30分〜4時30分親子で同じ時間に書道を学びましょう。お母さんも、お子さんも同時に学べて時間を有効に使えます。
お子さんだけの参加ももちろん可能です。
お子さん 5歳から
書道と硬筆をお子様に合わせてバランスよくご指導いたします。
5月29日 10時30分〜12時、
5月31日(土)1時〜3時
いつでも、どこでも、だれにでも」
草月流のいけばなは 自由な発想で、どんな教材を使っても
活けられる いけばなです。
若々しくいるために!ご参加ください。誰でも最初があります。一番大切なものそれは健康です。人生100年時代を生きる私たちにとって健康寿命を伸ばすことが自分の人生を豊かで充実したものする唯一の方法です。さて!生活の中に運動を取り入れていますか?ちょっとしたコツをお話ししながら楽しく運動をしていただけるようプログラムしています。
音楽に合わせ楽しく体を動かしていきますので初心者でも大丈夫!!カラダを鍛えながら同時にアタマの体操にもなりますので現代の私たちにとってとても大切ですね。元気に楽しく毎日を送るために必要な運動です。
現在zoomで火曜日に配信中!10時〜11時15分
初級クラス
講師 Miki Bay
ポーズのアライメント(基盤)と呼吸を中心に時間をかけて身体をゆっくりと伸ばすクラスをしています。身体が固くヨガを諦めかけていた方、アライメントを学び直したい方お気軽に参加してみて下さい。ヨガには正解はありません。人は、それぞれ違った身体を持っているので人と違って当たり前。ヨガをして気持ちや身体が少しでも軽くなって+幸せな気持ちになればそれで充分なのではないかと思っています。