草月生花 

草月生花 

*通常クラス第1&3木曜日 10~12pm*月1回土曜日クラス  4~5pm 日本古来の生花をぜひご体験ください。お花が貴方を癒してくれ元気にしてくれます。 初回体験参加費$20でお受けいただけます。(通常$25)お花代$15(通常$20) 草月生け花 いつからでも始められます。 1回$25+お花代$20 「いつでも、どこでも、だれにでも」草月流のいけばなは 自由な発想で、どんな教材を使っても活けられる いけばなです。 始めは教材に沿って学びますので、無理なく草月流のいけばなの基本を身に付けることが出来ます。いけばなを手軽に体験して、四季折々の花で心にゆとりのある生活はいかがでしょう。 一度は生け花を是非ご体験ください.お待ちしています。 なお、オレンジアイランドカルチャーサロンの草月クラスは師範まで資格を取る事が可能です。将来お花の楽しさすばらしさを多くの方に伝えてみませんか。 949-685-7120

*火 In Person Yoga             * 月Zoom Yoga

*火 In Person Yoga * 月Zoom Yoga

ヨガのポーズを通じて心と身体のバランスを見出せるよう、呼吸方を大切にマインドフルネスに着目してクラスを行っています。今の自分の心や身体の状態をよく観察しがら呼吸に合わせてポーズをとっていく事で、心身のベストバランスを見つけるお手伝いができたいいなと思っています。

書道 12/19(火)&12/16(土)

書道 12/19(火)&12/16(土)

12/19(火)&12/16(土)
河上紋子先生(アメリカで55年の歴史のある米国書道研究会)
1回$25

心を落ち着かせる日本文化の習い事の一つに書道はいかがですか?

日頃は雑事に追われ, 書に接する事で自分を見つめ直せるのではないか、人間の価値を見失いがちな現代、ゆったりとしたひとときを、紙面の上に自分の心情を表現し、上手になるより良い字 が書けるように皆さんと学んでゆきたいと思っています。

フィットネスエクササイズ 

フィットネスエクササイズ 

若々しくいるために!ご参加ください。誰でも最初があります。一番大切なものそれは健康です。人生100年時代を生きる私たちにとって健康寿命を伸ばすことが自分の人生を豊かで充実したものする唯一の方法です。さて!生活の中に運動を取り入れていますか?ちょっとしたコツをお話ししながら楽しく運動をしていただけるようプログラムしています。
音楽に合わせ楽しく体を動かしていきますので初心者でも大丈夫!!カラダを鍛えながら同時にアタマの体操にもなりますので現代の私たちにとってとても大切ですね。元気に楽しく毎日を送るために必要な運動です。

綺麗になるピラティス 
|

綺麗になるピラティス 

 毎週水曜日 10時~10時55分 受講料$18 大好評、ピラティス初回体験$10 今一番必要なものは体の健康ですね。健康であれば何でもできます、夢がかないす。 おなかが特に気になる方、スタイルを気にされてる方、筋力不足の方、10年後も健康であるために1歩踏み出しましょ~。週1回のピラテスがあなたを変えます。元気にします。 体験($10)大歓迎です. お待ちしています。 経験豊富なベテラン講師が親切丁寧にご指導いたします。初めての方でも大丈夫です。。 本物のピラテスを体験してください ピラテスは呼吸法を使って集中力を高めるとともに筋肉をコントロールすることです。体の中心部分(コア)に集中することによって腹筋や背筋力を鍛えて胴体のバランスやゆがみを整えます。又、内側から鍛えることにより、引き締まったメリハリのある体を創ります。その上、腰の痛みなどの緩和や予防になります。 美しい体作りには最適です。初心者の方でも大丈夫です。楽しくリラックスしながら行いましょ~。 定員がございますのでお早めにご予約ください。

タップダンス Tap Dance (Tap with Kay)
|

タップダンス Tap Dance (Tap with Kay)

講師:Kay Fukunaga 受講料: 1レッスン:$20 1か月(4回/月):$70 スケジュール: 毎週火曜日(月4回)  (4 times/month) 7〜8pm 【Tap with Kay】(ケイと一緒にタップダンスを始めましょう!) Start tapping and get fit in this fun beginning and intermediate tap classes. Men and women learn Waltz Clog,Cramp rolls, and Time Steps evolving into performance dances while having a great time. タップダンスで楽しくフィットネスを始めませんか?初心者の方のための クラスと中級者のためのクラスが ありますので、タップダンスが全く初めて の方も安心してご参加ください。 年齢・性別を問わず、ワルツ・クロッグやクランプ・ロール、タイム・ステップの 基礎からパフォーマンス・ダンスまで、楽しく練習しながら、身も心も軽やかに、 心地よいステップで爽やかな汗を流しましょう!        

ヨガ 土曜日 月2回
|

ヨガ 土曜日 月2回

講師:Yuka Kato 受講料: 月2回    1回 $18 スケジュール: 土曜日 10時30分~12時 クラスでは呼吸法と安全で怪我のしないアライメントに重きを置きながら、ヨガのバレエと呼ばれるヴィニャーサスタイルを音楽にのせながら、丁寧かつ詳細にそしてリスミカルに指導します。 子育てで悩む中、ヨガに出逢う。ヨガにより悩みから少しづつ解放されるのを実感し、ヨガの持つ『力』を確信する。ヨガのティーチャートレーニングでは世界的に有名なヨガワークスにて、2012年、ティーチャートレーニングを修了。ヨガセラピーボール、シニアヨガ、キッズヨガ、陰ヨガを勉強する。現在もヨガワークスにてTim Senesiに師事し、日々練習を続ける。全米ヨガアライアンス認定講師  

|

草月流 いけばな Sogetsu Ikebana

講師:Toko Okada 受講料: 月2回、1回$25 お花代$20 スケジュール: 第1 & 第3 木曜日 9:30 – 11:30 「いつでも、どこでも、だれにでも」 草月流のいけばなは 自由な発想で、どんな教材を使っても 活けられる いけばなです。 始めは教材に沿って学びますので、 無理なく草月流のいけばなの基本を身に付けることが出来ます。 そして、想像力を最大限にいかし、常に新しく、 型にはまらない いけばなを学んでいきます。 活け手の自由な思いを花に託して、 自分らしく、のびやかに活けることにより、 その人の個性を映し出していきます。 和風、洋風を問わず、 また、ご家庭で楽しむことはもちろん ウィンドーディスプレイや、舞台美術など、 どのような環境にも調和できる 草月流いけばなで、 花のある暮らしを始めてみませんか? レッスン日 第1,3 (木)10時~12時 時間内、ご都合の良い時間にお越しください。 教科書 $10(24レッスンに使用) 持ち物:花はさみ、剣山    

|

シャドーボックス Shadow Box

講師、山田よう子 受講料: $20+材料費 スケジュール: 第2&4火曜日 9:30-11:30 11:30-13:30 1日体験クラスあります。1日で完成し額に入れ手お持ち帰りいただけますので是非一度ご体験ください お得な価格です!$50(受講料+材料費含む) シャドウボックス  シャドーボックスとは、5-8枚の絵をパーツごとにカットし、 高さ、表情をつけながら重ねていき、 ひとつの立体的な作品に仕上げていくものです。 アントンペック、キムヤコブなどの大作はもちろん、 初心者の方でも取り組みやすい、野菜やフルーツ、 どの作品の中にもひとつの自分の世界ができ、 その中に入り込んでいけるシャドーボックスの面白さを 一人でも多くの方に伝えていきたいと思っています。 原作に忠実に細部までこだわった作品作りと 重ねるパーツの枚数も多く、より緻密に製作することで、 動きのある豊かな表情の完成作品になるよう指導していきます。 小さなカットは多少根気も必要ですが、 慣れると物作りの楽しさや達成感で一杯です。 少人数制の和やかなクラスの中、 一緒に作品を作り上げる楽しさを味わいませんか? 午前と午後のクラスを続けて受講希望の方は 簡単な昼食をご持参ください。     

金曜日のyoga (Yuka) リラックス&美しい筋肉を作るヨガ 
| |

金曜日のyoga (Yuka) リラックス&美しい筋肉を作るヨガ 

毎週金曜日 11時〜12時30分 1回$18 土曜日  月2回  10:30ー12:00  1回$18 クラスでは呼吸法と安全で怪我のしないアライメントに重きを置きながら、ヨガのバレエと呼ばれるヴィニャーサスタイルを音楽にのせながら、丁寧かつ詳細にそしてリスミカルに指導します。 講師 加藤 有香 育てで悩む中、ヨガに出逢う。ヨガにより悩みから少しづつ解放されるのを実感し、ヨガの持つ『力』を確信する。ヨガのティーチャートレーニングでは世界的に有名なヨガワークスにて、2012年、ティーチャートレーニングを修了。ヨガセラピーボール、シニアヨガ、キッズヨガ、陰ヨガを勉強する。現在もヨガワークスにてTim Senesiに師事し、日々練習を続ける。全米ヨガアライアンス認定講師