|

オレンジ学園日本語学校 Orange Gakuen

講師:シンシア原 スケジュール: オレンジ学園日本語学校 教室授業を再開・Zoom授業も継続しています。 合理性と直に人に触れる温もりをコロナ禍で学びました。授業スタイルを教室形式とZoomオンラインの両立へと進化させました。両者を賢く活用して、日本語と麗しい文化を学び継承して参りましょう。どのクラスも子供達が「実社会で本来の自分を生きる力」が身に付く事に焦点を当てています。周囲の夢に自分を合わせる圧迫から出て、自分ならではの光る個性に自信を持ち磨いて行きましょう。本来は学校教育に取り入れて頂きたい内容です。私共の目指す、滑走路上の筋トレを経て、子供達が豊かな人生へと飛び発つお役に立てれば幸いです。子供達の根っこ、太陽に例えられるお母様方には「お母さんの女子会」が好評です。お母様ご自身の気持ちが解放されて、元気の充電が出来る事が私共の願いです。感謝を込めて。 原 シンシア 詳細はお気兼ね無くお電話もしくはメールでお尋ね下さい。 2歳〜成人の日本語と文化を学ぶクラス 子育ての学校 orangegakuen.net  949-690-1505   場所:

|

極真空手 karate

kyokushin karate Irvine 講師:長谷川 連絡先818−687−1693(CEll) www.kyokushiOC.com 土 日 2〜4pm 受講料: 月額料金: 大人クラス、子供クラスともに同額です。 しかしご家族で加入なさる場合の特別料金がございます。 週1クラス $60(個人)$100(家族2名の場合)*3人目以降一人当たり$25追加 週2クラス $85(個人)$100(家族2名の場合)**3人目以降一人当たり$30追加 ※原則お支払いはその月の最初の稽古のときお願いいたします、なお返金には基本応じることは出来ませんのでご了承願います。 レジストレーション(入会時限り):$40 空手着:$50 スケジュール: 毎週日曜日 2:00〜3:00pm 子供白帯クラス 3:00〜4:00pm   大人(13歳以上)クラス 場所: 日曜クラス 子供(〜13歳) 子供白帯クラス:まったく経験の無いお子様対象です。体験入門のお子様の場合基本こちらのクラスとなります。 内容:準備運動、基本稽古などを行います。 子供有級者クラス:すでに色帯(白を除く)を授与しており、組み手などを行える門下生が対象となります。 内容:移動稽古、組み手等 大人(13歳以上)クラス:級、ならびに段位関係なくご参加いただけます。大人の体験入門もこちらです。 現在複数の新門下生がおりますので、未経験で入りづらいとお考えの方もお気軽にご参加いただけます。 休憩時間、柔軟運動を万全としておりますので激しい運動に自信がない方の負担が軽くなりますよう配慮しております。 内容:柔軟、準備運動、基本稽古、型、移動稽古等。 www.kyokushiOC.com

|

韓国語 Korea Language

講師:アヨン リー 受講料:クラス 1時間半$20 プライベート 1時間 $40(1回) セミプライベート1時間 $25(1回) スケジュール: 毎週水曜日&木 10時~2時の間   韓国語(読み、書き、会話)クラスです。 挨拶の仕方、レストランでのオーダー、買い物など 日常で使えるものを楽しく身につけましょう。 韓国ドラマや、歌の歌詞など、タレントについて、など 皆さんが興味のあるものを題材にし、クラスを進めることも可能。 日本語、英語の次は韓国語で、世界を広げましょう。 講師は 日本滞在暦のある韓国人女性で、 韓国語、英語、日本語の3ヶ国語を使いこなします。 プライベート、セミプライベートレッスンをお受けします。    

文章教室
|

文章教室

毎月第2土曜日10時〜12時 馬場信浩先生(スクールウォーズ著者)が指導する文章教室 文章が上手になりたい方、正しい日本語を習得したい方、小説を書きたい方集まれ! 手作りお菓子が振舞われ仲間と和気藹々の楽しい時間がすごせます。 馬場信浩です。 日本語が懐かしく感じたことはありませんか?また四季の折々に何か書いてみたいとか、遠く離れた友人や家族に何か書き送りたいと思うことはありませんか。優しい言葉で肩肘張らずに文章を書いていこうという教室です。覗いてみてやってください。月1度ですが授業料は高めに設定しています。2時間で二十ドルいただいています。これはひやかしを防ぐためです。それと、くたくたになるほどの疲れに対して,めぐんでください。添削は教室外の人には絶対やりませんが、生徒さんのためには真っ赤に朱を入れています。と、書けば厳しそう、と思われるのですが、冗談ばっかり言っていると家内に家内にしかられています。笑って二時間です。    

|

フラワーアレンジメント Flower Arrangement

講師:杉本明美 受講料: 月2回   1回$22+材料費 スケジュール: 10:00 – 12:00 (第2 & 第4) あなたが創る花のある暮らしフラワーアレンジメントを始めてみませんか。 コースではなく単発でのご参加も可能です。体験も受け付けております。 アレンジメントの基礎を学び、四季折々の花を使ってデザイン、色彩など広範な知識を身につけ、植物の美しさを生かして豊かな生活空間を演出します。それぞれの感性を大切に自由な表現を生かす指導を心がけてます。 クラスは月2回ありますが参加日は自由に選べます。 また、1回のみの参加も可能です。(体験可) 講習内容 フラワーアレンジメントの基礎からコサージュ、ブーケ、ブライダルディスプレイまで幅広く学びます。また一年間の行事(バレンタイン、イースター、ハロウィン、サンクスギビング、クリスマス等)に合わせて作品制作を行います。 特にアートフラワー(シルク)のアレンジ、リースは人気があます。 基礎コース 6ヶ月 12回 研究コース 1年 24回   各コース修了証を発行 コサージュ、ブーケ、リースなど基礎から応用、研究科と所定の課程を習得。修了証を発行致します。   《クラスの特徴》 フレッシュフラワーからドライ、シルクまでおりまぜて、 自然の美しさを表現するとともに、アート的な自由な発想も楽しめ ます。 花一輪をどう生かしてあげるか、 隣り合わせになる植物、色合いによって 全く違った表情を見せてくれる、 一つ一つの植物の持つ美しさを生かして、 調和のあるアレンジメントをつくり、 豊かな生活空間を演出したいと思います。 心安らかな、癒しの一時を共有してみませんか。 また、1回ごとの参加も随時受付中。 ……………………………………………………………………. 基礎科スケジュール(全12回) ★ テーブルの花(ラウンド型) ★ イベントの花(ハロウィーン向け) ★テーブルの花(ダイヤモンド型) ★ イベントの花(サンクスギビング向け) ★クリスマスリース ★クリスマス テーブルデコレーション ★トライアングル型 ★バーティカル型 ★イベントの花(バレンタイン向け) ★Lパターン型 ★クレッセント型 ★基礎科終了作品…

|

陶絵付けクラス(チャイナペイント) China Paint

講師:Michiyo Watanabe 受講料: 月4回 1回$25 スケジュール: 金曜日 10:00- 12:30 真っ白いお皿に好きな色を好みの筆裁きでつけていく絵。 それは末永く大事にしたい貴方の宝物として飾り、楽しめますが、 ギフトにもなるものなのです。 この陶絵付けは中国に始まったということから、 最近ではChina Paintingという名前でも親しまれております。 日本では伝統的な有田焼が知られていますし、 高級紅茶セットで有名な ロイヤル.コペンハーゲンなど欧州のものなど、 まさに時空を越えた広く深い世界と言えましょう。 このクラスでは とにかく鑑賞だけに留まりがちなこの世界に一歩踏み込み、 技術を習得していきながら創作の楽しみや毎日の暮らしに活きるアートを 実感していただきたいと思います。        

|

フィットネスエクササイズ

フィットネスエクササイズ 毎週金曜日9時45分~10時45分 講師 Atsuko Furuya 運動不足を解消しましょ~。 有酸素運動は脂肪を燃やし心肺機能を向上させます。 前半は軽いステップで汗をかき、後半でからだの部分のトレーニング、ストレッチ、リラクゼーションと進む総合エクササイズです。 手と足を同時に動かすことは体の体操だけでなく頭の体操になりますね。 勇気を持って踏み出した1歩があなたの人生を大きく変えていきます。 健康で、はつらつとして生きていくために、ご一緒にいかがですか。初心者でも大丈夫.楽しく体を動かしましょう。 1回$18、月4回$55 こんな効果があります。 ■ 血中の脂肪を減少させ、あらゆる病気の予防・改善に役立つ ■ 体脂肪を燃焼させる ■ 血中の糖質を消費するので、血糖値が下がる ■ 血行がよくなり毛細血管が発達する ■ 心肺機能が高まる ■ 活性酸素を減らす ■ 足腰の筋肉が鍛えられる ■ 疲労回復が早まる ■ 自律神経を整える ■ 睡眠を促進する ■ 脳の機能が高まる ■ ストレス解消に効果がある